- 2014年3月23日
- サクマローレル
さて、小頭数でゴールドシップが飛ばない限りは配当も見込めないレース。
さらには、長距離で珍しく成績優秀のサトノノブレス、松田になってから逃げが安定しているバンデの3頭がオッズ的に抜けている状態。
ゴールドシップは早い芝がNGで阪神は問題なく早めに仕掛けてのロングスパートで馬券圏内。
岩田さんがミスらない限りは勝ち負けだろうし、岩田さんのミスもあまり考えられない。
しかし頭まではどうかと考えるが◎はサトノノブレス。
ゴールドシップ、バンデよりも複勝圏内確実に感じるのはこの馬。
○はゴールドシップ
嫌いな馬だけど、やっぱしここは切ることは出来ない。
▲はバンデ
大好きな馬で逃げ先行が非常に有利なレースだけど、ある程度の上がりも必要なレース。
大逃げもしないと思うし(大逃げになったら他が遅いだけ)たぶん何頭かに交わされるだろう。
△はアドマイヤラクティ
長距離もOKで安定して掲示板には入る馬、小頭数だし下げすぎなければ届く。半信半疑。
×は穴馬エーシンミラージュ
前走は久々ということと、短すぎる1600mを試された点からも度外視。
能力の低すぎる馬ではないので期待したい。
当初買おうとしていたタマモは有馬から距離伸びてどうかな?という点が気になり、
大逃げかも?と思ったエーシンスピーダーはバンデがいるから捕まるだろうということで切る。