- 2020年12月27日
- サクマローレル
2020年の有馬記念ですが、サックリブログを更新したいと思います。
個人的な見解ですが、正直クロノジェネシスが抜けて強いのかなと感じています。
フィエールマンも強いと思いますが、適性と展開でどうだろうかと疑問。
絶対買わないといけないのが、カレンブーケドール。
展開が読めませんよね。
バビットは鼻に行くと思いますが、キセキがどう走るか。
外からオセアグレイト、オーソリティも先行しますが、3番手まで。
キセキが大逃げしないのであれば、バビットが鼻。
人気の、ラッキーライラック、クロノジェネシス、カレンブーケドールは先行。
しかし、ペースはそこまで早くならないとは思っています。
舞台は中山2500mなので、後方からのヨーイドンは厳しい。
ゴールドシップみたいな長い足を使える追い込み馬ならば良いのですが、
フィエールマンはそのタイプではない。
よって、今年は前から買います。
結論
◎クロノジェネシス
1番強いのはこの馬!非根幹距離も得意だし1、2着は硬いと判断しています。
○バビット
前走は負けて仕方がないレース。今回は面白いと思います。
正直能力的には格下ですが、展開も枠も最高です。
前が有利な展開になれば、全然あります。
▲カレンブーケドール
前走のジャパンカップは伝説的なレースの中僅差の4着なのでこの馬もかなり強い。
2着が多い優等生タイプの馬なので絶対に買わないといけない。
△キセキ
正直、買いづらいけど買わないといけない馬ですよね。
何をするか分からない。まくる競馬もできるので、後ろでも面白いし、また大逃げでも面白い。
ピンかパーなんですよね。G1を4回も2着しているので、そろそろ勝たせてあげたい。
×ラブズオンリーユー
調子が上向いてきました。枠も最高です。デムーロの復活もそろそろみたいです。
元々期待されていた馬ですし、舞台も会うので期待したい。
★フィエールマン
ルメールじゃなければ、バッサリ切りたい馬。
強い馬ですが、展開も舞台も微妙だと思います。
ただ、ルメールが有馬強いんですよ。
☆ラッキーライラック
この馬もG1を4勝している強い馬。
ただ、全盛期の強さはありませんし少し人気しすぎていると感じます。
最後に、順調で枠が良かったら評価していた馬を紹介。
無事に来年出走できれば、狙う予定なのはこちら
「モズベッロ」
◎ | クロノジェネシス |
---|---|
○ | バビット |
▲ | カレンブーケドール |
△ | キセキ |
× | ラブズオンリーユー |
★ | フィエールマン |
★ | ラッキーライラック |